2017/5/10・No.37
☆2017年5月16日(火) 第1158回
「 メリマックのこと、その他諸々 」
当 番 米田 修 会員
☆2017年5月23日(火) 第1159回
「 ヨーロッパ客船クルーズ 3 」
当 番 寄神 正文 会員
☆2017年5月 9日(火) 第1157回
「 差別について 」
当 番 山中 弘光 会員
司 会 岩野 昭 SAA
点 鐘 紀伊國谷 隆 会 長
RCソング
「 君が代 ・ R0TARY 」
お客様紹介
親睦活動委員長 橋本 猛央 会員
お客様
神戸RC 塔本 均 さん
BGM
「 Save The Best For Last 」
「 Gelsomina 」
「 First Of May 」
ピアノ演奏 森田 純子 さん
山中 英彦 副幹事
haradebrin@324travel.jp
会長報告 |
☆紀伊國谷 隆 会長 4月26日、芦屋RCの例会に奥田さんと出席してきました。神戸中RCの25周年記念例会にお祝い金をいただいて、出席はされなかったので、お土産を会長にお渡ししてきました。 芦屋RCは、2年後に60周年を迎える大先輩、会場は芦屋駅近の竹園ホテル、会員数は44人。そんなに堅苦しさはなく、淡々と例会は進行していきました。特徴としては、ロータリーソングは、芦屋RC独自のクラブソング、それを会員が演奏していました。 ニコニコが、前半ニコニコと後半ニコニコに分かれていていました。後半ニコニコには、卓話の感想とかが書かれていて、確かにこうすれば、1件でも多くニコニコを集めることができると思います。 5月2日は、インターアクトに出席してきました。会長が4月から3年生、受験があるので、2年生が新会長になりました。会員は、3人増えたそうです。次の例会は、5月23日16時30分から。メーキャップになるので、参加されたらいかがでしょうか?フィーもかかりません。 |
---|---|
幹事報告 |
☆大谷 秀明 幹事 1.2017年地区研修・協議会出席の御礼状が届いております。 2.委嘱状が届いております。 2017-18年度国際ロータリー2680地区青少年奉仕委員会 インターアクト小委員会委員 奥田会員 後程お渡しします。 3.神戸まつりポリオ撲滅パレードへの参加のお願いが届いております。 再送されてきましたのでご参加お願いします。 4.本日例会後理事会を開催します。関係各位はお集まりください。 |
卓 話
「 差別について 」
当 番 山中 弘光 会員
差別には人種・国籍、障害・疾病、職業、同和など多くの種類があり、差別について話をする場合には非常に気を遣い、注意をする必要がありますが、今回は同和ついての話をさせていただきます。
昭和49年の「八鹿高校事件」や、その後の「部落地名総鑑事件」が起こり、同和差別が大きな社会問題となりました。
私は昔に遺伝病の調査をしており、数家系について6代程まで遡り、家系図を作成したことがあり、日本で最初に作られた「壬申戸籍」も見ましたが、これには士農工商の身分の記載されているものがあり、賤民と記載されているのもありました。また、地名にも差別的な名前がつけられているものがありました。昔は戸籍の公開が原則であり、誰でもが他人の戸籍を見ることが出来ましたが、身元調べで閲覧し、差別につながることが指摘され、現在では学術研究目的であっても他人の戸籍を閲覧することは出来ず、壬申戸籍に至っては厳重に包装封印して法務局等に保管されており、誰も見ることが出来ません。
今回の卓話では、「壬申戸籍」、「八鹿高校事件」、「部落地名総鑑事件」等についての解説をさせていただきました。
出席報告
5月 9日 26名 ( 0名MAKEUP )( 2名出席免除 ) 26/37 70.27%
4月25日 29名 ( 0名MAKEUP )( 2名出席免除 ) 29/37 78.37%
4月11日100名 ( 0名MAKEUP )( 0名出席免除 ) 39/39 100.00%
ニコニコ箱
☆髙井 敏郎 副SAA
紀伊國谷隆 さん 少し体調不良です。
河南和幸 さん 吉田さん 中橋さん 紀伊國谷さん 先日のゴルフ楽しかったです。
私の勝ち分です。
大谷秀明 さん ゴールデンウィーク全て仕事してました。
山中弘光 さん つたない卓話させて頂きます。
吉田泰弘 さん バースデープレゼント ありがとうございました。
山中英彦 さん 1.地区協議会に出席の皆様、おつかれ様でした。
2.がんばれタイガース!
例会予定
5月23日(火) 第1159回 「 ヨーロッパ客船クルーズ 3 」
当 番 寄神 正文 会員
5月30日(火) 第1160回 「 親睦活動月間に因んで 」
当 番 親睦活動委員会委員長 橋本 猛央 会員
本日のRCソング・BGM
RCソング
「 茶摘 」
BGM
「 Around The World 」
「 Scarborough Fair 」
「 Fry Me To The Moon 」