2017/8/23・No.07

☆2017年8月29日(火)第1172回

「 国際会議での選挙 」

当  番  平山 一哉 会員

☆2017年9月05日(火)第1173回

「 基本的教育と識字率向上月間に因んで 」

スピーカー 地区奨学金小委員長 山本正二さん(西宮夙川R.C.)

当  番  社会奉仕委員会 吉田 泰弘委員長


☆2017年8月22日(火)第1171回

「 鰻 」

当  番  橋本 猛央 会員
スピーチ  橋本 猛伸 さん

司  会  松本考史副SAA
      米田 修 SAA

点  鐘  内波 憲一 会 長

お客様紹介
  山本 裕一郎 親睦活動委員

お客様  橋本 猛伸さん

RCソング
 ソングリーダー:鷲見 正敏 親睦委員
  「 線路は続くよ 」

BGM ピアノ伴奏:森田 純子さん
  「 Days Of Wine And Roses 」
  「 When You Wish Upon A Star 」
  「 Du Soleil Plein Les Yeux 」

岩﨑 重曉 副幹事
siggate@gmail.com

会長報告 ☆内波 憲一 会長

皆様こんばんは 先週15日はお盆でのお休みでしたがいかがお過ごしでしたでしょうか?
お盆ということで先祖について考えてみました。記憶の中でもちろん両親はわかりますし祖父母もわかります。しかし、もう一代遡ると面識があるというのは稀なケースでしょう。さらに遡ると現実的には知らない人ですね。それと先祖の数は一代遡るごとに倍々に増えていきます。25代遡ると先祖の数は3,350万人となります。その時代の日本の人口はだいたいそれくらいで、ということはそこまで遡れば国民全員親戚ともいえるということですね。
幹事報告 ☆山中 英彦 幹事

1.2015-16年度の年誌が出来上がりましたので配布しております。

2.地区補助金プロジェクト見学の案内が届いております。9月19日豊岡円山川ロータリークラブ、9月25日香住ロータリークラブ、10月22日神戸南ロータリークラブ。希望の方がおられましたら事務局までお願い致します。

3.同好会報告になりますが、9月22日からのなかよし会の函館遠征の件ですが、ひと月前になりますので連休でもありますから人数など調整したいと思いますのでまだ申込みされていない方がおられましたら私の方までお願い致します。

卓 話

☆橋本 猛夫 会員

スピーカー  橋本 猛伸さん

「 ゲストスピーカー 橋本 猛伸 氏の紹介 」

橋本猛央会員

略歴
H15.4~H23.3  社会法人兵庫県歯科医師会 会長
H15.4~H21.3  兵庫県歯科学院専門学校  理事長
H18.4~h20.10 兵庫県歯科医師連盟    会長
H18.4~現在 大阪歯科大学法人     理事
H20.10~H24.5  兵庫県公安委員会     委員
H24.6~H26.10  兵庫県公安委員会     委員長
H26.~現在   兵庫県交通安全協会    副会長
現在      兵庫区選挙管理委員会   委員長
主な表彰
S40.2.17  紺綬褒章受章
H10.5.3  兵庫県功労者表彰受章
H17.4.29  藍綬褒章受章
H27.5.12 旭日小綬章受賞

現在 次世代に向けた兵庫県警察の組織の編成を考える懇談会のメンバー(12名)です。


☆スピーカー  橋本 猛伸さん

   「 鰻 」

水中では エラ呼吸、 夜に なると 陸に上がることもあり その時は 皮膚呼吸で 地面を 這い回る。ですから 水なしでも 元気です
蒲焼の語源 諸説
蒲の穂(ガマの穂) 樺の木(かばのき) 香疾 (かばや)  蒲鉾焼き

鰻の毒は血液中にある。毒名は『イクシオトキシン』目に入るとかなり痛む。口から入ると中毒を起こし呼吸困難に至る。

鰻の代用品 パンガシウス 【ナマズ】パキスタン、ボルネオあたりの汽水域に生息。

土用 今年は 7/25 8/6
なぜ 土 ? 土の気が動く(季節の変わり目)
土用の丑の日 なぜ うなぎ? 蘭学者平賀源内が造ったキャッチコピー

蟹 カニ
数え方 生きているうちは一匹二匹 死ぬと一杯二杯
  種類 世界7000種 日本にはそのうち1000種
  カニ缶のカニが 紙に包まれている 理由 蟹肉たんぱく内にイオウ分があり、
  それが容器の鉄分と反応し硫化鉄が発生。蟹の表面に黒い斑点が発生する。それを
  防ぐために紙で包む。
  天敵は ミズダコ オオカミ魚
  タラバガニの名前の由来 鱈の漁場で多く採れた。
  かにみそ かにかま
  蟹は食ってもガニ(蟹のえら)は食うな
つたないお話でしたが、ご清聴ありがとうございました。

出席報告

☆出席委員会  押部 浩二 出席担当副委員長

8月22日 29名 (1名MAKEUP) (1名出席免除) 30/38 78.94%
8月08日 26名 (1名MAKEUP) (2名出席免除) 27/37 72.97%
8月01日 26名 (0名MAKEUP) (4名出席免除) 26/35 74.29%

委員会報告

特にございません。

その他の報告

☆米田 修 会員

来る9月12日に皆様に応援して頂いています国際交流のメリマック小学校からのご一行を例会に招待する予定です。
参加予定者はポインティング校長先生はじめリンディ教頭先生、ローラ日本語教員と4人のメリマック児童、桂木小学校からは矢野正康校長先生と桂木児童3名の予定です。当日は食事をブッフェに変更しています。 メリマックの児童たちは詩やスピーチを披露してくれる予定です。ぜひたくさんの会員の皆様のご出席をお願いいたします。

ニコニコ箱

☆松本 考史 副SAA

内波憲一さん  橋本大先生 ようこそ中ロータリーへ
山中英彦さん  ・橋本先生ようこそ
        ・高校野球熱戦でしたね。明日の決勝も楽しみです。
米田修さん   松本さんいつもありがとうございます。
        橋本先生 ようこそ例会へお越し下いました。
松本考史さん  橋本先生ようこそいらっしゃいました。 卓話楽しみにしております。

例会予定

9月05日(火)第1173回 「 基本的教育と識字率向上月間に因んで 」
        当  番  社会奉仕委員会 吉田 泰弘委員長
        スピーカー 
9月12日(火)第1174回 「 メリマック小学校来日 」
        当  番  米田 修 会員
9月19日(火)定款第6条第1節により休会
9月26日(火)第1175回 「 会員卓話 」
        当  番  岩野 昭 会員

☆神戸学院大学附属高等学校IAC例会予定

8月29日(火) 午後2時から例会

本日のRCソング・BGM

RCソング
「 見上げてごらん夜の星を 」

BGM
「 A White Shade Of Pale 」
「 L’amour Est Bleu 」
「 Triste Coeur 」