2018/3/28・No.34

☆2018年4月 3日(火)1199回

「 母子の健康月間に因んで - 腰部脊柱管狭窄症 」

  スピーカー 神戸労災病院院長 鷲見 正敏 会員
  当  番  国際奉仕委員長  中橋 康行 会員

☆2018年4月10日(火)1200回

「 会員卓話 」

当  番  大谷 秀明 会員


☆2018年3月27日(火)1198回

「 ハワイ島少し紹介 」
         
当  番  岡田 利夫 会員

司  会  松本 考史 副SAA

点  鐘  内波 憲一  会長

RCソング
 ソングリーダー:
  山本 裕一郎 親睦活動副委員長
   「 仰げば尊し 」

BGM ピアノ伴奏:森田 純子さん
 「 Colors Of The Wind 」
 「 If 」
 「 The Way We Were 」

岩﨑 重曉 副幹事
siggate@gmail.com

会長報告 ☆内波 憲一 会長

皆様こんばんわ。先週は出張不在の為欠席させていただきました。この時期には毎年フランスとスイスに出張するのですが、今回は異常なほど寒かったです。例年に倣い念のためにヒートテックをワンセット持参していたのですが、今回はとうとうそのワンセットで11日間を乗り切るはめになりました。パリで3日間過ごしその後スイスのバーゼルに向かいました。パリにありましても日本食店が増えてきています。ラーメン店も多いのですが普通のラーメンが日本円で1200~1300円、チャーシューでも入ると1700~1800円もします。それでも現地のお客さんは一杯入っています。ところがスイスに行くとさらに高騰し、しかもバーゼルのラーメン屋さんには並ばないと入れません。二人で入ってチャーシュー麺とビールでも頼むとすぐ1万円コースになります。出張から帰国するとすぐに丸亀製麺に行くのですが、安い!!美味い!!日本はなんてすばらしい国なんだと改めて痛感する次第です。
幹事報告 ☆山中 英彦 幹事

1.瀧川ガバナーより「感謝の集い」のご案内が届いております。6月15日(金)18時~20時、神戸ポートピアホテルにて開催されます。
登録料@8,000円です。参加希望者は事務局までお願い致します。

2.地区から「2018 JAPAN RYLAセミナー」の案内が届いております。
5月24日~27日小豆島・余島で開催されます。詳細は事務局までお願い致します。

3.地区補助金プロジェクトの案内が届いております。4月22日尼崎中ロータリークラブです。メイクアップ可です。詳細必要な方は事務局までお願い致します。

4.地区大会の登録料を袋で集金させて頂きます。

5.4月のロータリーレートは1$=104円です。

卓 話

「 ハワイ島少し紹介 」

 当 番  岡田 利夫 会員

皆さんこんばんは。

私たち夫婦は、かれこれ30年近くにわたって、毎年4月の終わりから5月の初旬にかけハワイ島からマウイ島に旅行へ出かけております。当初はマウイ島に行くことが多かったのですが、このところハワイ島に滞在することが多くなっています。

今回はハワイ島での過ごし方を少し紹介させて頂きます。

成田空港からコナ空港への直行便で約9時間、少し遠いですが
素晴らしい自然と景色、美味なレストラン等をまとめてありますので、皆さんの今後のハワイ島旅行に少しでもお役に立てれば幸いと存じます。

出席報告

☆押部 浩二 出席委員長

3月27日 33名 (0名MAKEUP) (3名出席免除) 33/37 89.18%
3月20日 26名 (2名MAKEUP) (1名出席免除) 28/39 71.79%
3月13日 30名 (0名MAKEUP) (4名出席免除) 30/36 86.11%

委員会報告

特にございませんでした。

その他の報告

☆2680地区報告   宇尾 好博 会員

先日、増強拡大及び財団のセミナーに出席いたしました。大宮西RC、山形RC等個性あふれるロータリークラブのお話に触れることができました。

☆PETS出席報告   髙井 敏郎 会長エレクト

先日、PETSに出席いたしましたのでご報告申し上げます。例年PETSにはその年度のガバナーの気持ちがよく表れていると謂われていますが、正にその通りで10:30から18:00までビッチリと鍛えられてまいりました。次期ガバナーは加古川中央RCの矢野宗司(やの むねよし)さんという方で「ブルドーザー矢野」というニックネームがあるそうです。来期はどうなることやら少し心配ですが、精いっぱい頑張ろうと決意を新たにしてまいりました。

ニコニコ箱

☆米田 修 SAA

内波憲一  さん  先週は出張で休みました。
山中英彦  さん  1.がんばれタイガース!
          2.岩﨑さん めがね変りましたね!
紀伊國谷隆 さん  ようやく暖かくなってきました。
岡田利夫  さん  とうとう卓話がまわってきました。お付き合い下さい。
岩野昭   さん  春ですね!
米田修   さん  桜が咲き始めましたネ。息子等の引越し手伝いでつくばまで車で
          行っており、疲れ気味ですが頑張ります。

例会予定

 4月17日(火)     移動例会の為休会
 4月20日(金)1201回 「神戸西ロータリークラブとの合同例会」
 4月24日(火)1202回 「 会員卓話 」
         当  番  志磨 憲一郎 会員
 5月 1日(火)休会 定款第8条第1節により
 5月 8日(火)1203回 「 青少年奉仕月間に因んで 」
         当  番  奥田 祐司 青少年奉仕委員長
 5月15日(火)1204回 「 マラソン花ざかり 」
         スピーカー 経営人事コンサルタント・カウンセラー
                    羽賀  紘一 氏 (神戸西RC)
         当  番  國田 正博 会員
 5月22日(火)1205回 「 未定 」
         当  番  クラブ研修リーダー  宇尾 好博 会員
 5月29日(火)1206回 「 会員卓話 」
         当  番  佐々木 仁朗 会員
 6月 5日(火)1207回 「 各委員長報告Ⅰ 」
         当  番  各委員長
 6月12日(火)1208回 「 ロータリー親睦活動月間に因んで 」
         当  番  親睦活動委員会(静岡北RCとの友好クラブ締結式)
 6月19日(火)1209回 「 各委員長報告Ⅱ 」
         当  番  各委員長
 6月26日(火)1210回 「 四役退任挨拶 」
         当  番  内波憲一会長・山中英彦幹事
               寄神正文副会長・米田修SAA

☆神戸学院大学附属中学・高等学校IAC例会予定

 4月17日(火)  例会・理事会  16:30~

本日のRCソング・BGM

RCソング
「 君が代 ・ それでこそロータリー 」

BGM
「 What A Wonderful World 」
「 Old Wodden Houses By The River 」
「 My One And Only Love 」