2018/7/4・No.01
☆2018年7月10日(火)1212回
「 各部門委員長就任挨拶Ⅰ 」
当 番 各委員会委員長
☆2018年7月17日(火)1213回
「 各部門委員長就任挨拶Ⅱ 」
当 番 各委員会委員長
☆2018年7月 3日(火)1211回
「 四役就任挨拶 」
当 番 髙井 敏郎 会長
奥田 祐司 副会長
岩﨑 重曉 幹事
佐々木仁朗 SAA
司 会 佐々木仁朗 SAA
点 鐘 髙井 敏郎 会長
RCソング
ソングリーダー:
鷲見 正敏 親睦活動委員
「 君が代 」「 奉仕の理想 」
お客様紹介
山本 裕一郎 親睦活動委員長
お客様
米山奨学生
グエン・チュー・タン・ヴァン さん
BGM ピアノ伴奏:森田 純子 さん
「 Sunny Place 」
「 When A Man Loves A Woman 」
「 In A Refreshing Breeze 」
松本 考史 副幹事
takatrp0222@gmail.com
会長報告 |
☆髙井 敏郎 会長 本年度、神戸中ロータリークラブの会長を拝命いたしました髙井でございます。どうぞよろしくお願いします。 会長に選んで頂いた事を大変感謝しています。また光栄に思っています。 私は病気の事があるので指名するタイミングが難しかったと思います。余計な気を使わせまして申し訳ありませんでした。本日、とりあえずスタートラインに立つ事ができました。一年間よろしくお願いします。 この後、就任挨拶がありますので短いですが会長報告を終わらせて頂きます。 |
---|---|
幹事報告 |
☆岩﨑 重曉 幹事 ・7月10日例会終了後、その場で臨時総会を開催いたします。10~15分程度で済みますので、その場にお残りください。 ・2018年7月のロータリーレート 110円/ドル ・米山奨学生ヴァンさんに、後程髙井会長から奨学金を手渡していただきます。 ・髙井会長から皆様へのプレゼントとして週報カバーを用意していますのでお持ち帰りください。 ・6月30日付で末廣会員から退会届が提出され、内波年度理事会において受理されました。地区への届も済まされていますので、今年度会員数は38名でスタートすることとなります。 ・岩﨑会員あて「Paul Harris Fellow Pin +5」が届いていますので、後程髙井会長より手渡していただきます。 ・他クラブの週報を回覧いたします。 <7月の会合> 7/8(日) 13:00 ~ 18:00米山記念奨学セミナーおよび交流会 髙井会長・河南米山記念奨学会委員長 神戸女子大学 ポートアイランドキャンパス 7/10(火)19:30~19:45 臨時総会 7/13(金)16:00~ 桂木小学校壮行会(10万円持参) 髙井会長他希望者 15:30-校長室集合 7/15(日)10:30~16:00危機管理委員会セミナー・青少年奉仕セミナー 髙井会長・茂木立危機管理委員長 大谷青少年奉仕委員長・岩﨑幹事 兵庫県私学会館 4階大ホール 7/17(火) 澤村正夫ガバナー補佐例会に来場 7/18(水)18:30~ 前会長・幹事慰労会 於「赤のれん」 7/20(金)18:30~ 歴代会長会 7/28(土)18:00~ ほろにが会 |
卓 話
「 四役就任挨拶 」
☆髙井 敏郎 会長
【基本方針】
2018-19年度国際ロータリー バリー・ラシン会長は年度テーマとして
「インスピレーションになろう」
を発表されました。
その表現には正直少し戸惑いを抱きましたが、私自身はその意味を次の様に捉えています。全ての会員が相互に励ましあい、気持ちを奮いたたせると共に、世界や地域社会の前進への活力になる必要があると。
また、2018-19年度 2680地区 矢野宗司ガバナーは行動方針として
「変化を恐れず、変化をリードし、新たな機会と捉え、挑戦していく」
と発表されました。
これらの事を鑑みて、
「率先してロータリーを楽しもう」
を今年度の神戸中ロータリークラブの会長方針として掲げたいと考えます。
この言葉は私自身に対しても勿論強く当てはまるのですが、会員の皆様がより積極的にロータリー活動を楽しんでくれる事を願ったものです。
素晴らしい出会いや新たな経験の場、そして緊張感などが自己の意識を高めてくれると共にロータリーでの一年が更に充実したものになる事を願います。
【運営方針】
1.会員増強の推進
退会者を防止すると共に3名の入会を目標にします。
例会、理事会、ラウンドテーブル等で適時会員増強を議題に挙げ、会員各自が協力して会員増強に取り組めるようにしたいと考えます。
2.品格ある例会
SAA、親睦活動委員会と連携し、ゲストへのおもてなしは勿論の事、例会中は不要な私語は慎むと共に話を聞く姿勢などに対し特に注意を払い、品格ある例会となるようにしたいと考えます。
また会員にとって価値があり前向きな気持ちになれる例会にしたいと考えます。
3.透明性の高いクラブ運営
奉仕活動又会員増強への取組み、友好クラブとの交流などに対しても特定の一部の会員だけが参加するのではなく、全員が参加しやすいように例会、HPなどを通して発信していきます。
理事会の議事録についても早急に作成します。
会員全員がクラブ運営に興味を示し相互に協力し、質を高め、信頼度の高いロータリークラブとなる事を目指します。
☆奥田 祐司 副会長
今年度副会長を拝命しました奥田です。会長エレクトが副会長を務めるクラブもあるようですが、神戸中ロータリークラブでは副会長はクラブ運営管理委員長を兼務します。副会長としては高井会長がクラブ運営をしやすい様に1年間サポートして参りたいと思います。クラブ運営管理委員長としては、クラブ運営が円滑になるようにサポートするという責務があります。今年度から、新たに危機管理運営委員会をその下に設け茂木立委員長にその責を負って頂きます。
またプログラム、出席、親睦活動、広報(公共イメージ)、会員増強の各委員会を統括します。各委員会とも連携をして委員会活動が円滑に行われる様に配慮して参りたいと思います。
第2680地区では「クラブ戦略計画委員会」の設置を勧めています。
今年度は理事会から独立した「クラブ戦略計画委員会」を内波前会長、高井会長、岩野会長エレクト、吉田研修リーダーと私をメンバーとして設置し、クラブの進むべき道を討議して参りたいと思います。
最後に会員増強に関しては、宇尾地区増強拡大委員会委員長が幅広い見識を以って会員増強セミナーを開催されたり、地区委員会もオープン委員会にして皆様の出席を促されておられますので是非多くの会員の皆様にも出席して頂き、会員増強についてお仕着せではなく自分自身で考える一助にして頂ければと思います。
1年間宜しくお願いします。
☆岩﨑 重曉 幹事
「率先してロータリーを楽しもう」という髙井敏郎会長の方針に則り幹事というお役目を大いに楽しむことができればと思っています。
今回で2度目の幹事拝命となりますが、時とともにロータリーも変化を続けていますので、前回の経験がそのまま生きるというわけでは無いと考えています。高井年度は難解な当クラブ委員会編成を細則改訂に合わせて少し改訂させていただきました。これがそのまま当クラブの活性化につながるなどとは思っていません。やはり会員の皆様お一人お一人の「なんでも楽しむでぇー」というお心次第かと思います。会員2名減の影響もあり収支予算面では悪戦苦闘が続くと思いますが、これも考えようで、お金を使わないでもこれだけ楽しめるゾ!!というクラブ運営を心掛けてまいります。
「会員増強」「品格」「透明性」を旨に関連委員会と協力していきながら高井敏郎会長を1年間支えてまいる所存です。何卒多方面に亘る会員各位のご協力を賜りますようお願い申し上げ、幹事就任のご挨拶といたします。
☆佐々木 仁朗 SAA
ロ-タリ-精神に則り、品位と秩序を守り、明るく楽しい例会運営に努めます。
そのために、
1 例会開始前に会場を点検し、運営の準備をする。
2 来賓、来客に失礼のないよう接客対応を心掛ける。
3 例会中の私語、雑談が無いよう心掛ける。
4 新旧会員が親しくなるよう座席を配慮する。
等をその行動指針として、会場監督者としての責務を果たしたいと思います。
出席報告
☆岩﨑 重曉 幹事
7月03日 32名 (0名MAKEUP) (2名出席免除) 32/36 88.88%
6月26日 37名 (0名MAKEUP) (0名出席免除) 37/39 94.87%
6月12日 32名 (0名MAKEUP) (3名出席免除) 32/36 88.88%
委員会報告
☆大谷 秀明 青少年奉仕委員長
「タイ・スタディーツアー+アカ族水支援」へのご寄付ありがとうございました。
まだの方は、よろしくお願い致します。
☆山本 裕一郎 親睦活動委員長
7月18日(水)に前会長幹事慰労会を、8月18日(土)に有馬川床にて家族例会を開催します。詳細は明日FAXにてご連絡致します。
また、親睦委員会の方は、例会終了後外のロビーにお集まりください。
その他の報告
ニコニコ箱
☆野田 浩二 副SAA
髙井敏郎 さん とうとう始まりました。皆様、一年間宜しくお願いします。
山中弘光 さん 髙井会長・新役員の方々 1年間頑張って下さい。
黒正清子 さん 髙井さんを会長にこれからの1年間物事
無事に進んで行きますように。
奥田祐司 さん 髙井会長、岩﨑幹事並びに理事・役員の皆様
1年間宜しくお願いします。
岩﨑重曉 さん ヴァンさんようこそ 新年度始まりました。
1年間宜しくお願いします。
國田正博 さん 髙井会長 岩﨑幹事はじめ理事・役員の皆様
1年間よろしくお願いします。
宇尾好博 さん 髙井会長 お身体を大切に 一年よろしくお願いします。
吉井邦弘 さん 髙井会長 岩﨑幹事の船出を祝して
吉田泰弘 さん 髙井丸の船出を祝して
中橋康行 さん 髙井丸の船出を祝して
髙橋邦雄 さん 髙井丸 いよいよの出港、一年間の無事航海を祈ります。
紀伊國谷隆 さん 髙井年度が、素晴らしい年度になりますように
内波憲一 さん 髙井会長 岩﨑幹事 頑張って下さい。
岡田利夫 さん 髙井会長 岩﨑幹事理事役員の皆様
1年間宜しくお願い致します。
大田宥 さん 新年度の役員各氏宜しくお願いします。
米田修 さん 髙井丸の船出を祝して
細谷真弓 さん 年初になりまして 役員のみなさま、
それにロータリアンの皆様
一年間どうぞよろしくお願い申し上げます。
大谷秀明 さん 髙井会長 岩﨑幹事 1年間宜しくお願いします。
山田恵子 さん 新年度会長、幹事及び理事の皆様、宜しくお願いします。
岩野昭 さん 髙井丸の船出を祝いまして
山本裕一郎 さん 髙井会長 1年間よろしくお願いします。
押部浩二 さん 新年度スタート役員の方々よろしくお願いします。
サッカージャパン残念でした
山中英彦 さん ①髙井会長 岩﨑幹事 がんばって下さい
②日本代表、よく戦いました。
③今年度も宜しくお願いします。
松本考史 さん 髙井会長 岩﨑幹事はじめ執行部の皆様
1年間宜しくお願い致します。
田中寿壮 さん 新会長、幹事、役員の皆様宜しくお願い致します。
佐々木仁朗 さん 1年間SAAを務めます。髙井会長、岩﨑幹事がんばれ
野田浩二 さん 髙井会長 一年間健康に十分注意して乗り切って下さい。
例会予定
7月17日(火)1213回 「 各部門委員長就任挨拶Ⅱ 」
当 番 各委員会委員長
7月24日(火)1214回 「 雑感 」
当 番 中橋 康行 会員
7月31日(火)休 会 定款第8条第1節により
☆神戸学院大学附属中学・高等学校IAC例会予定
7月24日(火) 例 会 14:00~
本日のRCソング・BGM
RCソング
「 見上げてごらん夜の星を 」
BGM
「 ひき潮 」
「 トム・ドゥーリー 」
「 陽だまりの中で 」