2018/9/26・No.09
2018年10月2日(火)1221回
「 米山月間にちなんで 」
スピーチ 米山奨学生 グェン・チュー・タン・ヴァン さん
当 番 米山記念奨学会委員会
2018年10月 9日(火)休 会 定款第8条第1節により
2018年10月16日(火)1222回
「 ガバナー公式訪問 」
矢野 宗司 ガバナー
☆2018年9月25日(火)1220回
「 基本的教育と識字率向上月間に因んで 」
当 番 社会奉仕委員長 平山 一哉 会員
司 会 佐々木仁朗 SAA
点 鐘 髙井 敏郎 会長
RCソング
ソングリーダー:
田中 寿壮 親睦活動委員
「 村祭り 」
お客様紹介
山本 裕一郎 親睦活動委員長
お客様
大阪東RC 延原 耕三 さん
神戸垂水RC 山中 勉 さん
BGM ピアノ伴奏:森田 純子 さん
「 Colors Of The Wind 」
「 We're All Alone 」
「 In A Beautiful Season 」
松本 考史 副幹事
takatrp0222@gmail.com
会長報告 |
☆髙井 敏郎 会長 皆様、こんばんは10月はクラブアッセンブリー・ガバナー公式訪問・神戸西ロータリークラブとの合同例会と忙しい月となっています。皆様、出席して頂きますようよろしくお願いします。 話は変わりますが私が脚を傷めているのはご存知かとおもいます。最近では、趣味の自転車も遠乗りは控えるようになり近場のサイクリング程度にしていました。物足りなさを感じると共に、失望感も感じていました。そんな時に車イスで競争をする車イスレーサーの練習風景を見かけました。私よりも不自由な脚でありながら真剣な眼で頑張っている姿に感銘をうけました。 そこで、兵庫県障がい者スポーツ協会に連絡をして相談し、「ハンドバイク」という手漕ぎ自転車を購入したいと輸入代理店を紹介して頂きました。早速、注文をして三ヶ月待ちでドイツより到着いたしました。 折角購入したのですから宝の持ち腐れにならない様に、自己意識を高めて、これからも前向きに趣味を続けていきたいと思います。 |
---|---|
幹事報告 |
☆岩﨑 重曉 幹事 ・10月2日(火)17時から18時 クラブアセンブリが開催されます。出席要請者には案内が届いているかと思いますが出席方お願い致します。またどうしても出席できない場合は必ず代理者を立ててください。 ・10月16日(火)はガバナー公式訪問例会となっておりますので、できるだけご出席ください。 ・10月23日(火)には神戸西RCさんとの合同例会が開催されますので、当日の出欠を取らせていただきます。これもできるだけご出席ください。 ・10月の例会予定を週報に掲載しておきますので参照ください。また年間予定表をポストに入れさせていただきましたので合わせて参照ください。 10/02(火)17:00~18:00クラブアセンブリ 18:30~19:30通常例会 10/09(火)休会 定款第8条第1節(c)その週に一般に認められた祝日を含む国民の祝日が含まれる場合10/8(月)祝日(体育の日) 10/16(火)18:30-19:30ガバナー公式訪問例会 (17:15-18:15ガバナー会長幹事懇談会) 10/23(火)18:30~ 神戸西RC合同例会 10/30(火)18:30~ 通常例会 ・地区より「平成30年北海道胆振東部地震」並びに「平成30年台風第21号」被害支援へのご協力とお願いが来ております。締め切りは10月10日(水)となっておりますので、10月2日の理事会にて対応を審議いただきます。 ・桂木小学校より「桂木メリマック国際交流活動支援」に対するお礼状が届いております。 ・地区よりローターアクト関西四地区情報交換会・関西四地区交流会のご案内が参りました。青少年奉仕委員会にご判断いただきます。 ・10月のロータリーレートは¥112です。 ・「神戸っこ」が届いております。受付に置いていますので適宜お持ち帰りください。 |
卓 話
「 基本的教育と識字率向上月間に因んで 」
☆当番 社会奉仕委員長 平山 一哉 会員
今の日本の社会において「識字率」を話すのは聊かナンセンスだと思われる方も多いと存じますが、決して日本の識字率は100%ではありません。
日常会話が出来るかどうかと言う事と、識字率が高いか?と言う事は違うのです。
文字が読めない、書けない人々でも会話は出来ます。会話が出来るからと言って皆が読み書き出来るとは限りません。
日本でも現在、「夜間中学校」と言う制度が残っています。勿論、小学校、中学校は義務教育ですので日本の場合ほぼ全員が行っているはずです。しかし、何らかの事情で行けなかった人たちの為にこの制度はあるのです。
町に買い物に行ってお金を払ってもおつりが計算できない。商品に書いてある文字が読めない。こういう人たちが実際に存在する事を私たちは忘れてはいけないのです。
世界を見てみるともっと多くの読み書きが出来ない人たちが大勢います。
現在の世界の識字率ワーストを見てみると、以下の国になります。
1 ベナン 39.8%
2 セネガル 41.0%
3 バングラデシュ 41.1%
4 エチオピア 41.5%
4 パキスタン 41.5%
5 コートジボワール 48.1%
6 ネパール 48.6%
7 イエメン 49.0%
8 モロッコ 50.7%
世界のトップは何処の国か?
1 リヒテンシュタイン 100.0%
1 北朝鮮(2008年調べ) 100.0%
1 ノルウェー 100.0%
1 バチカン市国 100.0%
1 フィンランド 100.0%
1 ルクセンブルグ 100.0%
1 アンドラ 100.0%
1 グリーンランド 100.0%
因みに日本は同率28位で99.0%です。
この機会に皆さんも認識を持って頂きロータリアンとして出来る事を模索して下さい。
出席報告
☆橋本 猛央 出席委員長
9月25日 25名 (2名MAKEUP) (3名出席免除) 27/36 75.00%
9月18日 30名 (2名MAKEUP) (3名出席免除) 32/36 88.89%
9月11日 28名 (4名MAKEUP) (3名出席免除) 32/36 88.89%
委員会報告
☆山本 裕一郎 親睦活動委員長
メール等でお知らせしておりました、山﨑会員の歓迎会につきまして、再度お知らせ致します。
日時:10月5日(金)18:30~
場所:マークプレイス
神戸市中央区浪花町63番地 ホテルトラスティ神戸旧居留地 2階
会費:8,000円
以上、宜しくお願い致します。
その他の報告
☆その他の報告はございませんでした。
ニコニコ箱
☆野田 浩二 副SAA
寄神正文 さん サイプレス・ゴルフクラブ 2018年度クラブ選手権
スーパーシニアの部(70才以上、2週のスクラッチストローク
プレー)で優勝しました!ボードに名前が揚がります。
高井敏郎 さん 寒暖の差が激しくなっています。皆様、ご自愛ください。
岩﨑重曉 さん 10/2(火)17時から クラブアッセンブリー開催されます。
ご出席方よろしくお願いします。
押部浩二 さん 吉田さん 先週はありがとうございました。
第2回吉田杯期待しております。
松本考史 さん 山中様 延原様 ようこそ神戸中RCへ
例会予定
10月 9日(火)休 会 定款第8条第1節により
10月16日(火)1222回 「 ガバナー公式訪問 」
矢野 宗司 ガバナー
10月23日(火)1223回 「 神戸西RCとの合同例会 」
☆神戸学院大学附属中学・高等学校IAC例会予定
10月16日(火) 例会・理事会 16:30~
本日のRCソング・BGM
RCソング
「 君が代 」「 奉仕の理想 」
BGM
「 遙かなる影 」
「 やさしく歌って 」
「 朝日のあたる家 」