2019/1/30・No.24
☆2019年2月5日(火)1236回
「 差別について(その2) 」
当 番 山中 弘光 会員
☆2月12日(火)1237回
「 食品ロスについて 」
当 番 吉田 泰弘 会員
☆2019年1月29日(火)1235回
「 職業奉仕月間に因んで 」
当 番 職業奉仕副委員長 宇尾 好博 会員
司 会 佐々木仁朗 SAA
点 鐘 髙井 敏郎 会長
RCソング
ソングリーダー:
鷲見 正敏 親睦活動委員
「 春よ来い 」
BGM ピアノ伴奏:森田 純子 さん
「 美女と野獣 」
「 Charmaine 」
「 As Time Goes By 」
松本 考史 副幹事
takatrp0222@gmail.com
会長報告 |
☆髙井 敏郎 会長 皆様こんばんは。 本日はロータリークラブの名前の由来をお話しさせて頂きます。 1905年にシカゴで発足されましたが、当初は名前が決まっていませんでした。会員の仕事場を持ち回りで会合を開いていた初期の慣習に由来して、「ローテーション」が「ロータリー」となったと言われています。 The Round Table club(円卓会議、少人数の会議) Conspirators club(共謀者) The Chicago Fellowship(仲間同士、共同体) Chicago club Booster club(支援者、後押しする) など、他にも様々な名称が候補に上がったそうです。 「ロータリークラブ」、一番適切な名前ではないでしょうか。名称は組織作りに大切な役割を来たします。この名称だからこそ世界的な大きな組織になったのではないでしょうか。 また次に日本でロータリークラブが発足された順にお話をさせて頂きます。1920年に日本で東京RC、1921年 大阪RC、1924年 神戸RC、続いて名古屋RC 京都RC 横浜RCとなります。 |
---|---|
幹事報告 |
☆岩﨑 重曉 幹事 1.神戸垂水RCさんより「IM開催説明のための例会訪問お願い」が来ております。 訪問日時は2月5日(火)来訪者は澤村ガバナー補佐、藤田会長、鷲尾IM実行委員長の予定で2分程度の時間をいただきたいとの事です。 2.地区より「3/23ロータリーファミリーの集いご案内」が来ております。 地区大会1日目の3月23日(土)受付9:30 開会10:00となっております。詳細は事務局までお問合せください。 3.地区より「2019学年度米山記念奨学生の世話クラブとカウンセラーのお引き受けについてのお願い」が参りました。お引き受けせざるを得ないかと思いますが、2月5日の理事会にてご検討いただきます。 ベトナム国籍の女性で「ダン・ティタオさん」この4月から神戸YMCA「ホテル学科」に在籍予定。 4.地区より「2019年規定審議会制定案に関するアンケート調査」依頼が来ております。3月13日が締め切りです。 5.ロータリー財団及び米山奨学会から確定申告用寄付金領収書が来ております。該当会員にはポスティングさせていただいておりますので、お持ち帰りください。 6.2月のロータリーレートは1ドル=110円 |
出席報告
☆橋本 猛央 出席委員長
1月29日 26名(0名MAKEUP)(4名出席免除) 26/34 76.47%
1月22日 25名(1名MAKEUP)(5名出席免除) 26/33 78.79%
1月15日 28名(5名MAKEUP)(4名出席免除) 33/34 97.06%
委員会報告
☆委員会報告はございませんでした。
その他の報告
☆なかよし会 大谷 秀明 会員
ポスティングさせていただきましたが、3月27日(水)に第105回なかよし会を開催します。
神戸グランドヒルゴルフクラブにて9時集合、アウトが9時20分スタート、インが9時28分スタートです。なかよし会に入ってない方でも夜の懇親会は参加可能ですので、ぜひご参加ください。
ニコニコ箱
☆松本 考史 副幹事
押部浩二 さん 1/25 初孫ができました。元気な男の子です。
ありがとうございました。
髙井敏郎 さん 風邪が流行っています。ご注意下さい。
例会予定
2月19日(火)1238回 「 港湾土木工事あれこれ 」
当 番 寄神 正文 会員
2月26日(火)1239回 「 未定 」
当 番 山本 裕一郎 会員
3月 5日(火)1240回 「 未定 」
当 番 橋本 猛央 会員
☆神戸学院大学附属中学・高等学校IAC例会予定
2月 5日(火) 例会・理事会 16:30~
本日のRCソング・BGM
RCソング
「 君が代 」「 四つのテスト 」
BGM
「 嘘は罪 」
「 Londonderry Air 」
「 Close To You 」