2023/3/14・No.30
☆2023年 3月28 日(火)第1401回 例会
「 これからの新型コロナ感染症対策 」
当 番 高橋 玲比古 会員
☆2023年 4月 4 日(火)第1402回ハイブリット 例会
「 つぶやき 」
当 番 志磨 憲一郎 会員
☆2023年 3月18日(土)第1400回
例会 「 神戸第2グループIM 」
神戸第2グループガバナー補佐
門田 敬造 氏
ホストクラブ 神戸須磨ロータリークラブ
☆2023年 3月 14日(火)第1399回 ハイブリット例会
「 決算書を読み解く Ⅱ 」
当 番 佐々木 仁朗 会員
司 会 SAA 寄神 裕佑 会員
点 鐘 会 長 茂木立 仁 会員
乾 杯 副会長 平山 一哉 会員
☆ロータリーソング
「 君が代 」・「 それでこそロータリー 」
☆ソングリーダー
親睦活動委員 山本裕一郎 会員
☆BGM
「 Charmaine 」「 Gelsomina 」「 Forever Linda 」
ピアノ演奏 森田 純子 さん
藤定真由美 副幹事 mau@maunatural.com
会長報告 |
☆会長 茂木立 仁 会員 ホワイトデーです。 なぜ、ホワイトデーなのか。調べてみました。 ホワイトデーは、バレンタインデーから1か月後の3月14日。バレンタインデーにチョコをもらった男性が、キャンディーやマシュマロなどを女性にお返しする日とされています。バレンタインデーには本命チョコのほか、友チョコや感謝チョコなどが贈られることも。そのためホワイトデーも、男女関係なくチョコをくださった方へ「お返し」をするのが一般的のようです。 ホワイトデーは、日本で生まれたイベントです。起源は諸説あり明確ではありませんが、そのなかでも有力な説が3つあります。どれも昭和後期に、バレンタインチョコへのお返しとして誕生しています。 福岡の老舗菓子店の「マシュマロデー」が発祥という説(白いマシュマロに加え、ほかの贈り物も対応できるよう、「マシュマロデー」から「ホワイトデー」に変えたという説)、 飴菓子工業協同組合が「ホワイトデー」を創作した説、3. 菓子メーカーがお返し用商品をコラボして生まれた説などあります。 当たり前ですが、アメリカやイギリス、フランスなどの欧米には、日本の「ホワイトデー」にあたるイベントはありません。一方、中国や台湾、韓国は、日本からホワイトデーが広まっているようです。 |
---|---|
幹事報告 |
☆幹事 山﨑 弘子 会員 1.本日、神戸学院大学付属中学・高校においてIACが開催され、岩﨑会員が出席されました。次回は4月11日(火)16時30分から2階AL教室にて開催されます。ご予定ください。 2.第14回コミュニカ学院・神戸YMCA合同スピーチコンテストが3月8日に開催されました。茂木立会長が出席し来賓挨拶をされました。コミュニカ学院からお礼をお伝えいただきました。 3.米山記念奨学会から、今月のハイライトよねやま発行のお知らせがありました。URLを掲載します。 http://www.rotary-yoneyama.or.jp/content/uploads/summary/highlight276_pdf.pdf 4.財団室NEWS3月号が発行されました。2680地区HPから閲覧できます。 5.ガバナー会の議長嶋村様から、RI会長杯ロータリーワールドゴルフ大会のお知らせが届いています。 日程:令和5年5月5日(金)から16日(火)の間いつでも 場所:自由 参加資格:会員、家族、友人、最低50米ドルをロータリー財団に寄付すること 競技:プレー後、当日中にGoogle Formでスコアを提出する 表彰式:ロータリー創立記念日である5月20日にオンラインで開催 ご興味のある方は、事務局か幹事までお問い合わせください。 6.今月のロータリーレートは1ドル136円です。 7.3月13日からマスク着用が個人の判断に任されることになりました。例会時のマスク着用は任意ですが、引き続き基本的感染症対策にはご留意ください。 8.本日例会終了後、銀杏の間で理事役員会を開催します。 |
卓 話
「 決算書を読み解く Ⅱ 」
当 番 佐々木 仁朗 会員
前回は「決算書を読み解く」というタイトルでニトリホ-ルディングスとトヨタ自動車の決算書を見てきましたが、今回はある企業の決算書を見てその企業名を探ってみようと思います。
まずは貸借対照表.損益計算書を見ます。そこから読み取れる特徴は固定資産の比率が高く、売掛金が極端に少ないことです。ということは企業相手ではなく個人相手にした商売、具体的には小売業.不動産業.サ-ビス業.電力会社.鉄道業などが考えられます。次に損益計算書計算書を見ますと、売上原価率が高いにもかかわらず営業利益率が非常に高いことが見て取れます。となると、小売業や電力会社.鉄道会社などは省かれます。安い広大な土地を保有して高額な建物を建築し個人相手に日銭商売をする業種としてサ-ビス業が当てはまります。サ-ビス業の中でもきわめて高い利益率を誇る企業、それは東京デズニ-ランドを運営するオリエンタルランドです。
出席報告
出席報告
☆出席担当 髙井 敏郎 会員
3月18日 出席者 32名(メークアップ19名を含む)
3月14日 出席者 26名(ZOOM 2名を含む)
2月28日 出席者 25名(ZOOM 4名を含む)
委員会報告
その他の報告
ニコニコ箱
ニコニコ箱
☆SAA 細谷 眞弓 会員
奥田祐司 さん 皆様のお陰で無事コミュニカ・YMCA第14回スピーチコンテストを終
える事が出来ました。茂木立会長・永井さん・平山さん、有難うございま
した。
佐々木仁朗 さん ・岩﨑さん 先日はありがとうございました。・本日卓話です。
前原義浩 さん 先日は歓迎会ありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。
井本知奈美 さん 先日は歓迎会ありがとうございました。
例会予定
☆2023年 4月11 日(火)第1403回 例会「 空手道 」
当 番 山中 弘光 会員
☆2023年 4月18 日(火)第1404回 例会「 会員卓話 」
当 番 山本 裕一郎 会員
☆2023年 4月25 日(火)第1405回 例会「 会員卓話 」
当 番 寄神 正文 会員
本日のRCソング・BGM
☆3月28日のRCソング・BGM
RCソング
「 仰げば尊し 」
BGM
「 Annie Laurie 」「 Can You Feel The Love Tonight 」「Save The Best For Last 」
ピアノ演奏 森田 純子 さん