2011/2/2・No.25
☆ 2011年2月8日(火)第874回例会
「神戸ブランドとしてのファッションのあり方」
スピーカー 神戸岡本プロフィール代表取締役 貞松雅保氏
☆ 2011年2月15日(火)第875回例会
「六甲バターの経営理念と経営方針」
スピーカー 六甲バター(株)代表取締役 塚本哲夫氏
☆ 2011年2月1日(火)第873回例会
「虫食い川柳(パートⅡ)」
当番 吉井 邦弘 会員
司会 茂木立 仁 SAA
点鐘 宇尾 好博 会長
ロータリーソング
親睦活動委員会副委員長 橋本 猛央 会員
「君が代」
「われらの生業」
BGM
「Gelsomina」
「Never On Sunday」
「Moon River」
ピアノ演奏 森田 純子 さん
野田 浩二 副幹事
housenet@mac.com
会長報告 |
宇尾 好博 会長 謹んで新春のご祝辞を申し上げます。 毎年、立春になりますと、私のところには、年賀状が届きます。 日本民族は、古来より真の太陽の運行にもとづいた暦法により、冬と春をわける「節分」の翌日、「立春」をもって「元旦」としてまいりました。古代より立春をもって正月元旦とする叡智を大切にし、日本人が季節と一体の「お正月の心」を取り戻し、大いなる天地自然、季節の循環に感動し、大いなる歴史と文化、伝統に誇りを持ち、情緒豊かな日本人としての本来の姿に目覚めることが急務であると思います。という内容です。 そのようなこともあり、改めて新春のご挨拶となったわけです。 先週の土曜日は、IMに多数参加いただきありがとうございます。 当日は、日本人としての誇りを胸にして、カンボジアでの地雷の処理にあたっておられる高山良二氏による講演がありました。カンボジアでの子供の教育、村人たちの自立を促す活動を積極的に進められている姿や焼酎づくりなどの話がありました。なんとしてもやり遂げるという男の生き様を見せていただきました。 戦争がないから逃げ惑うことがなくなったと楽しい顔をしている母親が紹介されていました。改めて、戦争の経験をせずに過ごしていられることに感謝しました。 あとのパネルデイカッションでは、ロータリーなんて酒を飲んで遊んでいるだけやろうと言われ、その言葉を跳ね返すように地域への奉仕活動をするようになったロータリアンや、家族の中でのおじいちゃんおばあちゃんとのふれあいがきっかけで、老人介護の世界を知りたくなったインターアクターの話もありました。 次の世代へ、何を残し、何を伝えるかを考えさせられる一日でも有りました。 地区では、次年度から、パストガバナーを地区の委員会のアドバイザーとすることも、委員長の要請のある委員会に限られるようになり、IMもガバナー補佐の意思で開催するもよし、行わないもよしの話が強調されていました。 組織の活性化が始まったように少し感じた次第です。 皆様の幸せをお祈りして、会長報告とさせていただきます。 |
---|---|
幹事報告 |
内波 憲一 幹事 1 1月29日の国際ロータリー第2680地区神戸第2グループのIMに多数参加いただきありがとうございました。 2 米山奨学会より前年度の皆様からの寄付に対して領収書が届いております。所得控除の対象にもなりますのでお持ち帰りください。 3 滝沢ガバナー補佐より「LDセミナー」にたいして多額のお祝いをいただいております。 |
卓 話
「虫食い川柳(パートⅡ)」
当番 吉井 邦弘 会員
川柳作句の悪い例
(1) 解説型・・・当たり前になってしまう
「猪鹿に蝶を加えて役ができ」
(2) 報告型
「朝起きて顔を洗って服をきる」
(3) 因果型 ・・・原因と結果のみ
「年をとり運動神経鈍くなり」
(4) 詠嘆型・・・独りよがり
「濡れてこそ見事に映えるアジサイよ」
(5) 説教型
「愛情と甘やかすのは紙一重」
(6) 標語型
「飛び出すな車は急に止まれない」
(7) 駄洒落型
「ミス日本どこからみても審査ミス」
(8) 空想型
「早期発見胃カメラ飲んで窒息し」
(9)差別用語の使用は不可
虫食い川柳 パート2
イ.仕分け人 ○に比べりゃ まだ甘い
ロ.すぐ家出 諭吉は我が家の ○○○
ハ.七十歳 オラの村では ○○部
ニ.愛煙家 税金とられ ○○とられ
ホ.孫の名を ○と名付けて 夢をみる
へ.○○○○に なるとネバネバ 食わされる
ト.暗記した 祝辞を○が ふと消去
チ.ファスナーに ○○付かれてる 皮下脂肪
リ.オバちゃんの ○につけたい 万歩計
ヌ.春が来た ○にも○にも 春が来た
ル.若返る 薬はいらぬ ○をする
オ.血圧の 上がる下がるは ○次第
ワ.遊びなら どんな無理でも 効く○
カ.風邪よりも ○○○が先に 大流行
ヨ・老いふたり ○も連れて旅にでる
タ・肌ざわり 今からためす ○○○○
出席報告
出席委員長 志磨 憲一郎 会員
1/16 29名(0名MAKEUP) 29/39 74.35%
1/25 34名(1名MAKEUP) 34/39 87.17%
2/01 29名(0名MAKEUP) 29/39 74.35%
委員会報告
その他の報告
米田 修 親睦活動委員長
クリスマス例会の写真を後記アドレスより見れますのでご覧下さい。ダウンロードも簡単にできますのでお楽しみ下さい。ホームページからはワンクリックで見れます。ユーザー名rc.パスワード2680 です。http://gallery.me.com/housenet/100153
ニコニコ箱
副S.A.A 鳥巣 悟 会員
細谷 さん 本年度から 新会員よろしくお願い申し上げます。
お誕生お祝いありがとうございます。
山中 さん バースディお祝いを有難うございます。
2月20日生まれが3人もおられ驚き!
黒正 さん お誕生日お祝をして頂き有難うございます。
宇尾 さん 立春にあたり、謹んで新春おめでとうございます。
市原 さん 孫が 中学に合格しました。
高橋(玲)さん 欠席が続いておりました、申し訳ありません。
寄神 さん 市原先生、半日ドックありがとうございました。
心おき無く 又、飲めます!
吉井 さん 本日、卓話当番です 。
河村 さん 中橋さん この度は 有難うございました。
内波 さん 来週はパタヤでゴルフ、休みます。
角田 さん 誕生日お祝い有難うございました。
茂木立 さん 寒いですねぇ
北田 さん 早く、暖かくなってほしいですネ!
鳥巣 さん 市原先生お世話になりました。
来週出張の為お休みします。
例会予定
2月15日(火)第875回例会 「六甲バターの経営理念と経営方針」
スピーカー 六甲バター(株)代表取締役 塚本哲夫氏
2月22日(火)第876回例会 「世界理解月間に因んで」
当番 国際奉仕委員長 真野 博 会員
本日のRCソング・BGM
RCソング
「スキー」
BGM
「嘘は罪」
「Londonderry Air」
「Close To You」