3日目 コース
Links Hope Island 全豪ranking 16
ここは今回のツアー(すでにツアーモードに突入している)の目玉コース
ゴールドコースト周辺では最もランキングが高いコースなのだ
朝の集合は最もゆっくりして7時30分 それでも早い!
クラブハウスに着くとさすがに高級感がある、しかも夏場のキャンペーンでポロシャツをプレゼントしてくれるというおまけ付き!
プロショップには奥様方のお好みのゴルフグッズが沢山並んでいる
ここのカートにはGPSが付いており ようやくコースの状況を考えながら戦略を考えることができるようになった
この日は河南会長と同じ組でラウンドとなった
会長だけに快調、流石に上手い! 特にアプローチの柔らかい球さばきは危険なほど美技、見てまねしようと思ったらすでに術中モード、何度それでザックリしたことか。
コースは保護区(近く?)にありコース脇でくつろぐカンガルーがいた カンガルーが還(○○)ギャルの健闘ぶりを見ていたとか、、、。
風がやや強かったが雨も降らずに18ホール終了
グリーンがエアレーションで荒れており少々残念だったが 間違いなく3ツ星コースだった
豪華クラブハウスのワインが並ぶ一角でランチを取る
団長が選ぶワインはいつも外れない そして
昼間から飲むワインはいつも旨い!
会長はおそらく土産品代以上に稼いでいたと思うけど如何でした?